【令和】ガチでおすすめの転職エージェント10選

【20代】勢いで退職して良かった点と後悔していることを徹底解説

勢いで退職して良かった点と後悔していること

仕事が嫌すぎて、勢いで退職したいと感じる人も多いでしょう。

2021年に行われた調査によると、20代の2人に1人は転職を経験していると言われています。(参照:「社会人の転職に関する調査」)

[jinr_fukidashi7]

この記事を書いているボクも、次の仕事を決めず、勢いで退職したことが3度あります。

[/jinr_fukidashi7]

1回目は上司と喧嘩して3ヶ月で退職し、2回目は4ヶ月で退職。3回目は1ヶ月で退職しています。

今回はこんな経歴のボクが、勢いで退職するメリットとデメリットを解説していきます。

勢いで退職するメリットとデメリットを知ったうえで行動すれば、後悔しない転職をすることができるでしょう。

はなちゃん

勢いで退職するか迷っている人は、本記事を参考にすれば、後悔しない選択ができますよ。

では前置きはここまでにして本題に入っていきます。

目次

【20代】勢いで退職して良かった点4つ

勢いで退職して良かった点4つ

勢いで退職して良かった点は以下のとおり。

  • ストレスで消耗せずに済む
  • セルフエフィカシーが高まる
  • 転職活動にフルコミットできる
  • 人生と向き合う時間が作れる

ストレスで消耗しないで済む

勢いで退職すると、イヤな職場でストレスを感じずに済みます。

ストレスは万病の元と言われており、あらゆる病気の原因になります。

たとえば免疫力が低下して、感染症になりやすくなったり、睡眠不足や暴飲暴食につながることもあります。

[jinr_fukidashi7]

日本人は主要先進国(G7)のなかで、自ら命を断つ人がワースト1位とも言われています。

[/jinr_fukidashi7]
データ引用元:厚労省PDFより

なので日本人のボクたちは、勢いで退職するくらいの軽い気持ちで仕事に取り組んだ方がちょうどいいです。

はなちゃん

生きるために仕事しているのに、仕事が原因で死ぬのはもったいないよね!

関連記事:転職した方がいいサイン|転職した方がいい会社の特徴

セルフエフィカシーが高まる

勢いで退職すると、セルフエフィカシーが高まります。

セルフエフィカシーとは日本語で”自己効力感”という意味でして、簡単にいうと”自信”のことを指します。

勢いで退職すると、自分の人生を自分で切り開く感覚を手に入れることができるので、セルフエフィカシーが高まります。

自信がつくと行動が変わり、行動が変わると人生が変わります。

転職活動にフルコミットできる

仕事をしながらの転職活動だとスケジュールがキツいので、転職活動をつい先延ばしにしがちです。

ですが勢いで退職すれば、転職活動に全集中できます。

しかも早く転職先を決めなければ無収入になるので、転職活動へのモチベーションもアップするでしょう。

ただし焦って就職先を探すと、ブラック企業に入社するリスクもあります。

なので勢いで退職するのは良いですが、焦って転職先を決めないように心がけることが大切。

1人で転職活動すると焦ってしまうので、転職エージェントのサポートを受けながら転職活動するのがオススメです。

おすすめの就職エージェント

第二新卒エージェントneo(全国の18〜28歳が対象)

【公式】https://www.daini-agent.jp/

ブラック企業を除外しており、優良企業だけを紹介してくれるので安心して就活できる。 不採用通知の内容が分かるから、すぐに改善点が見つかるのがポイント。

JAIC(ジェイック)(全国の18~35歳が対象)

【公式】https://www.jaic-college.jp/

書類選考なしで優良企業約20社と面談できるのが魅力。YouTuberの両学長もオススメしており、人気急上昇中のエージェント。

【公式】https://www.honesty-g.com/

すべての人と面談を行なっており、経歴だけで人を判断しないエージェント。最短1週間で内定をもらえるスピード感が魅力。

人生と向き合う時間が作れる

勢いで退職したくなるような職場で働いている人は、忙しい日々を過ごしているはず。

こんな状態では、自分に向いてる仕事を考える余裕なんてないですよね。

ですが勢いで退職すれば、今まで働いていた時間を使って人生と向き合えます。

はなちゃん

ボクも勢いで退職して自由時間が増えたから、本当にやりたいことを見つけることができたよ!

人生100年時代ですから、人生の早い段階で自分のやりたいことに気付けると、人生が楽しくなりますよ。

はなちゃん

向いてる仕事を見つける方法は以下の記事を参考にしてね!

関連記事:仕事が続かない人が続く仕事を見つけるには?向いてる仕事はある?

【20代】勢いで退職して後悔していること

勢いで退職して後悔していること

次に勢いで退職して後悔していることを解説します。

  • 面接官からの印象が悪い
  • お金の心配が頭から離れない
  • キャリアがボロボロになる

それぞれ解説していきます。

面接官からの印象が悪い

転職面接では「どうして前の職場を退職したんですか?」と必ず聞かれます。

このとき「勢いで退職しました!!」とバカ正直に答えると、その時点で不採用確定です。

悩む人

嘘でもいいので、前向きな退職理由を伝えよう!

たとえば「上司と合わなかった」という理由で退職した場合、以下のように言い換えると良いです。

『前職では個人で仕事をすることが多かったのですが、チームで1つの仕事を作りあげることに興味を持ったのがキッカケで退職しました。』

この例文を丸パクりするのではなく、選考を受ける企業に合わせてアレンジしてみてくださいね。

お金の心配が頭から離れない

勢いで退職する=次の仕事が決まってないので、退職した日から無収入生活がスタートします。

マイナビエージェントの調査によると、転職が決まるまでの期間は2.1ヶ月なので、最低でも生活費2ヶ月分の貯金が必要です。

人それぞれの生活レベルによりますが、最低でも40万円くらいの貯金があると安心かと。とはいえ無収入のストレスは想像以上に大きいです。

このまま転職先が見つからなかったらどうしよう…という不安から何も考えず、内定をくれた企業に入社しがちです。

悩む人

ボクは貯金がない焦りからブラック企業に入社し、わずか1ヶ月で退職しました。

なので勢いで退職する人は、ブラック企業に入社しないように気をつけてください。

はなちゃん

ブラック企業を避けるためには、転職エージェントを利用するのがオススメ!

転職エージェントを利用する企業にはホワイト企業が多いと言われています。

はなちゃん

現在ボクもエージェントから紹介してもらった企業で働いているよ!

はなちゃん

当サイトのオススメエージェントは以下の3つ!参考にしてね!

おすすめの就職エージェント

第二新卒エージェントneo(全国の18〜28歳が対象)

【公式】https://www.daini-agent.jp/

ブラック企業を除外しており、優良企業だけを紹介してくれるので安心して就活できる。 不採用通知の内容が分かるから、すぐに改善点が見つかるのがポイント。

JAIC(ジェイック)(全国の18~35歳が対象)

【公式】https://www.jaic-college.jp/

書類選考なしで優良企業約20社と面談できるのが魅力。YouTuberの両学長もオススメしており、人気急上昇中のエージェント。

【公式】https://www.honesty-g.com/

すべての人と面談を行なっており、経歴だけで人を判断しないエージェント。最短1週間で内定をもらえるスピード感が魅力。

関連記事:次の仕事決まってないけど辞めるには貯金いくら必要?【20代転職オタクが解説】

キャリアがボロボロになる

勢いで退職するとキャリアに一貫性がなくなるので、今後の転職活動で苦労しがちです。

たとえばボクは以下のようなキャリアを歩んできました。

警察官
工場勤務
ホテルマン
IT業界
商社

上記の通り、ボクのキャリアには一貫性がありません。

悩む人

なので転職するたびに年収が下がりました。

現在は年収600万円になりましたが、それまでは貧乏サラリーマンだったので、毎日もやし生活でした。

ボクのような苦しい生活をしないために、勢いで退職する人は将来のキャリアを考えておくことをオススメします。

はなちゃん

キャリアを考えるならキャリア相談サービスを利用するのがオススメだよ!

はなちゃん

初回の無料相談だけでも受ける価値があるから、まだ利用したことない人はぜひ利用してみよう!

おすすめのキャリア相談サービス

ポジウィルキャリア

【公式】https://posiwill.jp/career/

転職だけでない、あなたの人生にとって最もベストな選択肢を提案してくれるサービス。採用通過率1%の難関を突破したトレーナーがマンツーマン対応してくれる。キャリア相談サービスのパイオニア的存在。

マジキャリ

【公式】https://majicari.com/

徹底した性格診断やキャリアの棚卸しをするので、理想のキャリアへ向けたズレのない具体的なアクションが設計できる。年間3000名を支援した実績があり、利用者満足度は92%

キャリート

【公式】https://career-meet.com/

キャリートのコーチは全員が複数回の転職を経験しており、仕事が長続きしない方のキャリア設計を特に得意としています。

ボクが勢いで20代で退職した理由【体験談】

ボクが勢いで退職した理由【体験談】

ここからはちょっと自分語りタイム。

現在28歳のボクが、3回も勢いで退職した理由をお話しします。

世間体で仕事を選んでいた

ボクのファーストキャリアは警察官でした。警察官になった理由は世間体が良いからです。

ですがこれが地獄のはじまりでした、警察官の仕事はとにかくキツかった。

たとえば『新人は寝てはいけない』という謎ルールがありました。このせいで不眠症になり、「適応障害」「うつ病」も経験しました。

ゆうや

一応言っておきますが、警察署によって仕事のキツさは違います。

ボクが所属していた警察署はブラックだったので、他の警察署よりキツかったです。

当時ボクが所属していた警察署では、若手警察官が1か月で5人退職しました。

当然ですが世間体で仕事を選んでいたボクは、こんなキツイ仕事に耐えられるはずもなく、2年で警察官を退職しました。

関連記事:警察官は誰でもなれるけど離職率が高いからやめとけ。

手取り14万円の会社を勢いで退職

警察官を辞めたあとは、特にやりたいことがなかったので、地元の会社で働きました。

この会社では休日出勤は当たり前だったのに、手当もつかず手取りは14万円。

上司からもパワハラを受けていたので、勢いで退職しました。

ボクの地元は人口2万人の田舎だったのですが、この経験から田舎にはろくな求人がないことを知りました。

ゆうや

あなたが田舎に暮らしているなら、勢いで退職して都会で働くことをを強くオススメするよ!

関連記事:【田舎の求人ヤバすぎ!ろくな仕事がない】と気付いたらすべき行動

夢を追いかけるために勢いで退職

手取り14万円の会社を勢いで退職したあとは、北海道の札幌市でホテルマンになりました。

ホテルマンのときは手取り20万円で、家賃・光熱費が0円で、まかない付きだったので、4ヶ月で60万円貯めることができました。

この60万円を軍資金にして、札幌から東京に引っ越しをしました。

このときはYouTuberの「マコなり社長」に影響され、IT業界で就職しようと決意したので、勢いで退職しました。

ゆうや

ちなみにホテルマンの求人はアルファリゾートというサイトで見つけました。

家賃・光熱費がかからない求人を多数保有しているので、短期間で貯金をガッツリ貯めたい人はどうぞ。

▶︎アルファリゾートで求人を探す

求人詐欺に遭った

上京してからはWEBデザイナーとして就職しましたが、1か月で退職。

理由は求人詐欺に遭ったからです。詳しく話すと長くなるのですが、簡単に言うと求人の内容と入社後の仕事がぜんぜん違いました。

採用担当に問い詰めると、担当者は退職して音信不通…。

この会社はヤバいと思ったので、勢いで退職しました。

現在

現在はJAIC(ジェイック)という転職エージェントから紹介してもらった会社で働いています。

これまでのボクは勢いで退職してきたので、正社員になるのは難しいかな…と思っていたのですが、なんとか正社員になれました。

ボクのように勢いで退職した人でも、JAIC(ジェイック)なら親身にサポートしてくれます。

今まさに就職活動の人や、これから勢いで退職しようとしている人は、気軽に相談してみるといいですよ。

▶︎JAIC(ジェイック)公式サイト

20代で勢いで退職して良かったと思える人生を歩もう!

勢いで退職して良かったと思える人生を歩もう!

ボクは『勢いで退職して良かった』と心の底から思っています。

しかし勢いで退職して後悔している人もいるでしょう。

生存者バイアス』といって、戦争で生き残った人の声は世間に届きますが、戦争で死んでしまった人の声は誰にも届きません。

ネットの情報もこれと同じです。

『勢いで退職して良かった』と思っている人の発信は多くの人に届きます。

悩む人

ですが、勢いで退職して後悔している人の声は届きません。

なぜなら勢いで退職して後悔している人は、ブログを書いている暇がないから。

なのでボクが勢いで退職して良かったからといって、あなたが勢いで退職して成功する保証はどこにもありません。

ですが人生は長いので、どんな選択をしても、これからの行動次第で正解に変えることができます。

たとえば、学生の頃にキツイ部活や勉強をしていた人は、今振り返ると「いい経験だった」と思えているはず。

勢いで退職するのもこれと同じ。これからの行動次第で、自分の選択を正解にも不正解にも変えられます。

本記事をここまで読んでくれたあなたなら、『勢いで退職して良かった』と思える人生を歩めるはずです。

はなちゃん

だからボクは、あなたが勢いで退職するのは大賛成です。

というわけで今回は以上です!

おすすめの就職エージェント

第二新卒エージェントneo(全国の18〜28歳が対象)

【公式】https://www.daini-agent.jp/

ブラック企業を除外しており、優良企業だけを紹介してくれるので安心して就活できる。 不採用通知の内容が分かるから、すぐに改善点が見つかるのがポイント。

JAIC(ジェイック)(全国の18~35歳が対象)

【公式】https://www.jaic-college.jp/

書類選考なしで優良企業約20社と面談できるのが魅力。YouTuberの両学長もオススメしており、人気急上昇中のエージェント。

【公式】https://www.honesty-g.com/

すべての人と面談を行なっており、経歴だけで人を判断しないエージェント。最短1週間で内定をもらえるスピード感が魅力。

関連記事:【20代】勢いで辞めると言ってしまったらどうすればいい?【仕事】

関連記事②:仕事をすぐ辞める人の末路!優秀な人の特徴ってホント?

関連記事③:勢いで退職して良かった?あなたがすべき4つのアクション

勢いで退職して良かった点と後悔していること

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
就職成功に欠かせない3つのサービス

ぼくが転職にこだわったのが次の2つです。

    • 土日祝日が休みで年間休日がおおい職場

    • 残業が少なくて副業や趣味に時間をつかえる

「でも、こんな都合の良い求人なんてあるわけないよな…」と思っていましたが、これから紹介する転職サイトを見つけてから、すぐに理想の求人と出会えました。

なぜなら転職サイトでは非公開求人という、ハローワークなどではゼッタイに見つけることができない求人を紹介しくれるサービスがあるからです。

ぼくが、ひとりでも転職を成功させることができたのは、間違いなく以下の転職サイトのサポートがあったからです。

苦しいときもツライときも親身になって相談に乗ってくれるのでゼッタイに利用してほしいサイトです。




転職経験者を対象にしたアンケートによると、登録した転職サイト・エージェントの社数は「2社」という回答がもっとも多く、33.1%を占めていました。

「3社」は26.1%。「1社」と答えた人は全体の26.6%でした。

引用元:リクルートエージェント

「今すぐ転職するわけじゃないし‥」という人も、前もって登録だけしておくことで、必要なときに、すぐ行動開始できるので事前に登録しておきましょう!

運営者

ブロガー【経歴】大卒ニート ▶︎警察官2年で退職 ▶︎20代で転職6回 ▶︎ 短期離職3回 ▶︎ 2020年4月に上京 ▶︎ 当サイト設立 ● 社会不適合者 ● 北海道出身の29歳

タップできるよ

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

北海道〜東北地方

北陸〜甲信越地方

関西〜近畿地方

東海地方

四国地方

中国地方

九州〜沖縄地方

目次