【令和】ガチでおすすめの転職エージェント10選

実家暮らしで一生フリーターしようと思ったけどやめた5つの理由

悩む人

実家暮らしで一生フリーターしようかな…。

このようなお悩みにお答えしていきます。

ゆうや

はじめまして、元フリーターのゆうやです。

僕は25歳まで実家でフリーターをしていましたがやめました。

今回はこのような背景の僕が、実家暮らしで一生フリーターをするメリット・デメリットを解説します。

この記事を読めば、一生フリーターなんてバカな夢を見なくなりますよ。

結論

JAIC(ジェイック)を使えば実家暮らしのフリーターを抜け出せます。

JAICは、フリーターの就職に強いエージェント。

僕が実家暮らしのフリーターを抜け出せたのもJAICのおかげです。

JAICはすべてのフリーターにオススメしたいサービス。

完全無料で利用できるので、まずは相談だけでもしてみてはいかがでしょうか。

\ 就職成功率81.1%

完全無料で利用できます。

前置きはここまでにして本題に入っていきます。

目次

実家暮らしで一生フリーターしようと思ったけどやめた理由

以下のとおりです。

将来が不安すぎる

実家暮らしのフリーターは親が死んだら、料理や洗濯を自分でやることになります。

また収入面も、親が死んだら不安がつきまといます。

なので僕は実家暮らしのフリーターを辞めました。

生涯賃金が低すぎる

フリーターと正社員では、生涯賃金に1億円もの差があります。

参照:賃金構造基本統計調査

ぶっちゃけフリーターと正社員の仕事内容ってあまり変わらないです。

にもかかわらず生涯賃金に1億円の差があるなら、正社員の方がゼッタイお得です。

もらえる年金が少なすぎる

正社員とフリーターでは、老後の年金額に約2倍の差があります。

ザックリ言うと、正社員の年金は約13万円で、フリーターがもらえる年金額は約6万5千円です。

このような差が生まれる理由は、フリーターは条件を満たさないと厚生年金に加入できないからです。

これはもうフリーターやってる場合じゃないですよね。

\ 就職成功率81.1%

完全無料で利用できます。

恋愛で不利すぎる

実家暮らしのフリーターはモテません。

僕の調査によれば、実家暮らしのフリーターを恋愛対象とみれる女性は10%ほどです。

僕はモテたかったので実家暮らしのフリーターを辞めました。

親不孝だと思った

ありがたいことに、僕の親はフリーターをしていても怒りませんでした。

しかし内心はつらかったはずです。

その証拠に、僕が正社員になって家を出ると報告したとき、すごく喜んでましたからね。

実家暮らしで一生フリーターをするメリット

少ないですが、実家暮らしで一生フリーターをするメリットもあるので紹介します。

貯金しやすい

実家暮らしだと家賃や水道光熱費の支払いがありません。

またシャンプーなどの消耗品も買う必要がありません。

なので1人暮らしするより貯金がしやすいです。

ラク

実家暮らしは色々とラクです。

掃除や料理をしなくて良いので、自分の時間が増えます。

いつでも親孝行できる

社会人になって1人暮らしすると、実家に帰る暇がありません。

親孝行したいときには親はなし

このことわざにもあるように、親孝行したいときに親が死んでたら悲しすぎです。

実家暮らしのフリーターを辞めてよかったこと

以下のとおりです。

自由が手に入る

1人暮らしを始めると、自由が手に入ります。

たとえば彼女・彼氏を連れ込んだり、夜遅くまで遊びに行ったりですね。

部屋のインテリアなんかも自分好みにできるので楽しいですよ。

選択肢が増える

実家暮らしのフリーターだと、人生の選択肢が減ります。

たとえば大きな買い物や結婚はむずかしいです。

正社員になれば基本的にローンを組めるし、結婚もできます。

胸を張って生きられる

実家暮らしでフリーターだと、ちょっと後ろめたい気持ちになりませんか?

僕はめっちゃ後ろめたい気持ちになってました。

自分より稼いでる同世代や、頑張っている人を見て病んでました(笑)

病院で職業を書く時とか、すごく恥ずかしかったですもん。

実家暮らしのフリーターを抜け出す3つの方法

以下のとおりです。

3つ紹介するので自分に合いそうな方法を試してみてくださいね。

キャリアコーチングを受けてみる

キャリアコーチングは人生版ライザップみたいなもの。

利用することで、人生の目的やゴールを設定できます。

やりたいことがないフリーターは利用してみるといいですよ。

以下がおすすめのキャリアコーチングです。

スクロールできます
サービス名特徴料金オススメ度

ポジウィルキャリア
20〜30代相談実績No. 1
キャリアコーチングの先駆け的存在
分割¥18,600~

キャリドラ
20-30代が選ぶおすすめ転職支援サービスNo. 1
累計10万人受講している人気サービス
分割¥21,000~

キャリート
HSP(繊細さん)のサポートに強み
サービス満足度★4.71 ★5段階評価
分割¥7,480円
おすすめキャリアコーチング比較

ポジウィルキャリア

ポジウィルキャリアは20-30代に特化したキャリアのパーソナルトレーニングです。

転職エージェントではないので、転職先を紹介するだけではなく、どう生きるかの整理をすることを目的としています。

ポジウィルキャリアのプログラムは法政大学の「田中研之輔」教授が監修しており、クオリティが高いと評判です。

ポジウィルキャリアがおすすめな人
  • 人生にぼんやりと不安を抱えている人
  • 心が満たされない人
  • 将来に何となく不安を感じている人

代表の金井芽衣さんが美人なのもポイント!!

※社長の金井さんが書いている「たるんだパンツをなかなか捨てられない問題」というnoteはとても面白いので、ぜひ一度読んでみてくださいw

20~30代相談実績No. 1

初回は無料で相談できます

キャリドラ

キャリドラは20-30代が選ぶオススメの転職支援サービスNo. 1です。

無料カウンセリングの申込者数は10万人を突破しており、人気急上昇のサービスです。

僕はキャリドラを利用し、年収が450万円から500万円にアップしました。

利用したときの体験談は以下の記事からどうぞ。

\ 20-30代が選ぶオススメの転職支援サービスNo. 1

キャリート

キャリートは転職を繰り返す人やHSP(繊細さん)のキャリア形成に強いです。

在籍しているスタッフは全員「国家資格キャリアコンサルタント」もしくは「プロコーチ資格保持者」です。

さらに在籍しているコーチは全員、複数回の転職を経験しているオマケ付き。

なのでキャリートのコーチは、転職回数が多い人の気持ちに寄り添ってくれます。

このような背景から、キャリートはサービス満足度評価★4.71(★5段階評価)の高評価を受けています。

※キャリアサポート終了後のアンケート『総合的な満足度』より集計(2021年10月〜2022年3月)

\ 転職回数が多い人にオススメ /

就職エージェントを使う

就職エージェントのなかでもフリーターにオススメなのが以下3つです。

スクロールできます
サービス名特徴対象年齢エリア評価

JAIC(ジェイック)
正社員求人100%
非公開求人アリ
書類選考無し
18~35歳全国

第二新卒エージェントneo
平均10時間の手厚いサポート
最短6日で内定獲得
約12,000の求人を保有
18~28歳全国

ウズキャリ
既卒・第二新卒・フリーター、ニートの内定率86%以上
平均20時間の手厚すぎるサポート
独自のブラック企業データベースを保有している
18〜29歳全国
おすすめエージェントの比較

上記エージェントはフリーターの就職支援に特化しています。

フリーター時代の僕も利用し、1ヶ月で5個の内定を獲得できました。

いずれも無料で利用できるので、相談だけでもしてみてはいかがでしょうか。

ITスキルを習得する

次にオススメなのがITスキルの習得です。

IT業界は中途採用が多いのでフリーターからでも正社員になりやすいです。

また経産省の報告によれば、2030年までに約41万人のITエンジニアが不足すると言われています。

このような背景からITエンジニアは就職しやすく、年収1000万円も狙える業界です。

興味のある方は以下のサービスに相談してみるといいですよ。

以下のサービスは研修から就職サポートまで無料でやってくれます。

一生フリーターはやめとけ

この記事を読んでる時点で、あなたはフリーターから抜け出したいと思っているはず。

もしそうであれば、今すぐフリーターから抜け出すためのアクションを起こしましょう。

参考:実家暮らしのフリーターを抜け出す3つの方法

というわけで今回は以上です。

おやすみなさい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
就職成功に欠かせない3つのサービス

ぼくが転職にこだわったのが次の2つです。

    • 土日祝日が休みで年間休日がおおい職場

    • 残業が少なくて副業や趣味に時間をつかえる

「でも、こんな都合の良い求人なんてあるわけないよな…」と思っていましたが、これから紹介する転職サイトを見つけてから、すぐに理想の求人と出会えました。

なぜなら転職サイトでは非公開求人という、ハローワークなどではゼッタイに見つけることができない求人を紹介しくれるサービスがあるからです。

ぼくが、ひとりでも転職を成功させることができたのは、間違いなく以下の転職サイトのサポートがあったからです。

苦しいときもツライときも親身になって相談に乗ってくれるのでゼッタイに利用してほしいサイトです。




転職経験者を対象にしたアンケートによると、登録した転職サイト・エージェントの社数は「2社」という回答がもっとも多く、33.1%を占めていました。

「3社」は26.1%。「1社」と答えた人は全体の26.6%でした。

引用元:リクルートエージェント

「今すぐ転職するわけじゃないし‥」という人も、前もって登録だけしておくことで、必要なときに、すぐ行動開始できるので事前に登録しておきましょう!

運営者

ブロガー【経歴】大卒ニート ▶︎警察官2年で退職 ▶︎20代で転職6回 ▶︎ 短期離職3回 ▶︎ 2020年4月に上京 ▶︎ 当サイト設立 ● 社会不適合者 ● 北海道出身の29歳

タップできるよ

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

北海道〜東北地方

北陸〜甲信越地方

関西〜近畿地方

東海地方

四国地方

中国地方

九州〜沖縄地方

目次