【令和】ガチでおすすめの転職エージェント10選

就職できないと『無能』『ゴミ•クズ』と言われる3つの理由

Googleで『就職できない』と検索したら『無能』『ゴミ•クズ』というキーワードがヒットしたけど、誰がこんなヒドイことを言うんだろう。

このような疑問にお答えしていきます。

ゆうや

初めまして、ゆうやです。

この記事を書いているボクは、大卒で就職できずにニートとなりました。

その後、運良く警察官になりますがパワハラが原因で1年で退職し、それから5度の転職をしている正真正銘の無能ゴミクズです。

今回はこのようなTHE無能ゴミクズのボクが、就職できない人間が『無能』『ゴミ•クズ』と言われる理由について考察しました。

本記事を読むことで就職できない人が『無能』『ゴミ•クズ』と言われる本当の理由を知ることができ、ほんの少しだけメンタルが強くなるはずです。

もちろん本記事では、就職できない無能ゴミクズを抜け出すための方法も紹介していきます。

ぜひ本記事を読んで、就職を成功させてください。

それでは前置きはここまでにして、本題に入っていきます。

目次

就職できないと『無能』『ゴミ•クズ』と言われる3つの理由

就職できないと『無能』『ゴミ•クズ』と言われる3つの理由

就職できないと『無能』『ゴミ•クズ』と言われる3つの理由は以下のとおりです。

就職できないと『無能』『ゴミ•クズ』と言われる3つの理由

  1. 就職サイトが得するから
  2. 国が得するから
  3. みんなと同じことができないから

順番に説明していきます。

転職サイトが得するから

1つ目は「就職サイトが得するから」です。

なぜなら就職サイトは、サイトに登録してくれた人が就職を成功させることで利益を生み出すビジネスモデルだからです。

ゆうや
なので誰も就職しなければ、就職サイトを運営している企業は倒産してしまいます。

つまり就職サイトは、多くの人が就職したいと思うように、あの手この手を使って不安を煽るワケです。

国が得するから

2つ目は「国が得するから」です。

例えば、会社員とフリーランスでは国に納める税金の額が違います。一般的には会社員の方が多くの税金を納めることになります。

ゆうや
つまり国としてはフリーランスが増えるよりも、会社員が増えてくれた方が税収が増えて都合が良いということ。

それに無職が増えて、生活保護をもらう人が増えてしまうと、国がどんどん貧乏になっていきます。

なので就職できない人に対して『無能』『ゴミ•クズ』というネガティブなイメージを与え、就職したくなるように働きかけるわけです。

ただし多くの人が就職すれば、日本の景気が良くなるというメリットもあります。

ゆうや
ですので必ずしも国が悪意をもって、就職できない人へネガティブなイメージを植え付けているわけではないことも知っておきましょう。

みんなと同じことができないから

3つ目は「みんなと同じことができないから」です。

人間は昔から群れで行動していたので、周りと同じことができない人間を嫌う性質があると言われています。

ゆうや
そのため大半の人が就職するなかで、就職できない人間は『無能』『ゴミ•クズ』などネガティブなイメージを持たれという仕組みです。

例えば会社の社長が、社員から文句をたくさん言われるのは、社長が少数派で社員が多数派だからです。

ようするに、いつの時代も少数派は多数派から嫌われるということです。

就職できない人は無能でもゴミクズでもない

就職できない人は無能でもゴミクズでもない

ここまでは就職できない人が『無能』『ゴミ•クズ』と言われる理由を解説しました。

勘の鋭い人ならわかると思いますが、就職できない人が『無能』『ゴミ•クズ』と言われるのは、就職する人が増えることで得する人間がいるからです。

なので就職できない人は『無能』でも『ゴミ•クズ』でもありません。

面接官は優秀な社員を見抜くことができない

「面接官は優秀な社員を見抜くことができない」という海外の研究結果があります。

この研究によると、面接官は自分と似ている人を採用する傾向があるとのことでした。

ゆうや
つまり面接官は優秀な社員を採用しているわけではなく、自分と似ている人を採用しているということ。

なので、あなたが就職できない理由は『無能』『ゴミ•クズ』だからではありません。

就職活動には答えがある

就職活動には答えがあります。

ゆうや
なので就職できない人は、就職活動の答えを知らないだけで無能でもゴミクズでもありません。

では”就職活動の答え”とは何なのかというと

「会社があなたを採用して、メリットがあるかどうかを想像させる」

ということ。

わかりやすくいうと、会社があなたを採用して得すると思わせることができれば採用で、逆なら不採用になるということです。

就職活動は答えを用意するだけで良い

先の内容で、就職活動には答えがあると言いましたが、答えがわかったあとは用意するだけでOK。

面接に自分らしさや、オリジナリティーを求める必要はありません。

余計なことはせず、企業が求める人物像を演じれば内定はもらえます。

企業が求める人物像ってどうやったらわかるんですか?
ゆうや
企業のホームページを見れば書いてあることが多いです。

もし書いてなくても、面接で質問すれば積極的な印象を与えることができますよ。

就職できない無能ゴミクズ4つの特徴

就職できない無能ゴミクズの特徴

ここでは、就職できない無能ゴミクズの特徴を解説していきます。

ここで紹介する無能ゴミクズの特徴はすべて、大卒で就職に失敗したボクの特徴です。

ゆうや
ぜひボクの失敗を反面教師にして、あなたの就職活動にお役立てください。
就職できない無能ゴミクズの特徴

  1. 自信がない
  2. プライドが高い
  3. ネガティブ
  4. 友達がいない

それぞれ解説していきますね。

①自信がない

1つ目は「自信がない」ということ。

自信がないので、面接でうまく話すことができず、面接官にネガティブな印象を与えてしまいます。

今思えば、面接なんて騙し合いみたいなもんなので、嘘でも良いから仮の自分を演じれば良かったなぁって感じです。

仮の自分を演じて内定をもらっても、入社してからキツくない?

と思うかもですが、入社してしまえばこっちの勝ちなんで、あまり気にしなくて大丈夫です。

会社は正社員を簡単にクビにできないし、もし仮にクビになっても失業保険をもらえば働かなくても生きていけるので、むしろラッキーだったりします。

②プライドが高い

2つ目は「プライドが高い」ということ。

プライドが高いため、就職活動で不採用が続くとメンタルが耐えきれなくなり、就職活動を諦めてしまいます。

ゆうや
実際ボクは26歳のときに20社連続で不採用になったときは一生フリーターで生きていくつもりでした。
20社から不採用…。そこからどうやって就職を成功させたんですか?
ゆうや

就職エージェントを利用したからです。

当時ボクが利用したのは

という3つのエージェントでして、おかげさまで20社連続で不採用だったボクが5社から内定をもらうことができました。

ボクのように変なプライドをこじらせて、就職活動がうまくいかない人は利用してみるといいですよ。もちろん無料です。

③ネガティブ

3つ目は「ネガティブ」ということ。

ゆうや
ネガティブだと就職することに希望を見出すことができません。

例えば

「この会社、ブラックだったらどうしよう・・・」

などのように、考えても仕方のないことでクヨクヨ悩んでしまいます。その結果、行動量が少なくなってしまい就職に失敗します。

ゆうや
ボクは転職を5回経験してわかったのですが、就職活動が成功するかどうかは7割の運で決まります。

面接官との相性が良ければ採用されるし、相性が悪ければどれだけ頑張っても不採用です。

だからクヨクヨ悩まずに、いろんな企業の面接を受けることが就職成功への近道です。

ゆうや
とはいえネガティブな性格なんて簡単に変えれませんよね。

なのでネガティブな人は、就職エージェントのサポートを受けてメンタル面のサポートをしてもらうといいです。

④友達がいない

4つ目は「友達がいない」ことです。

友達がいないと、就職セミナーや説明会などのイベントの情報が手に入らないし、モチベージョンの維持がしにくいです。

ゆうや
ボクは大学時代に友達がいなかったので、就職活動へのモチベーションがほとんどゼロでした。

もしボクのように友達がいない人は、就職エージェントのサポートを受けるのがおすすめです。

ボクは就職エージェントを使ったことで、就職できない無能ゴミクズから抜け出すことができました。

ゆうや

ボクが実際に利用したエージェントでオススメなのは、先ほど紹介したとおり

の3つです。どのエージェントも親身に対応してくれるので、友達のいないボクでも安心して利用できました。参考まで。

おわりに:就職できない人より、ボクの方が無能ゴミクズです

就職できない人より、ボクの方が無能ゴミクズです

ここまで読んでいただきありがとうございます。

最後に少しだけ自分語りをさせてください。

26歳で5度の転職

本記事の冒頭でも言いましたが、ボクは20代で5度の転職をしています。

なので就職できない人が無能ゴミクズだとしたら、ボクはどうなってしまうのでしょうか。

上には上がいるように、下には下がいます。

ゆうや
だから就職できなくても必要以上に落ち込む必要はありません。

2度の短期離職

ボクは5度の転職をしていますが、うち2回は3ヶ月以内に辞めています。

これを聞いてどう思いますか?普通に無能ゴミクズですよね。

ゆうや
だからあなたは無能なゴミクズではないです。

1年の休職

ボクは24歳のとき1年休職していました。

休職した理由は上司からのパワハラです。

ゆうや
当時は働くのが怖くて、昼間に外を出歩くのすらままならない状態でした。まさに無能ゴミクズです。

そんなボクでも今は正社員として、働くことができています。

もちろんボクが今働くことができているのは、運が良かっただけというのも事実です。

ですが運を掴むにしても、最初の一歩だけは自分で踏み出さないといけません。

だから本記事を読んでいるあなたには、就職することを諦めないでほしいです。

まとめ:就職できない無能ゴミクズなど存在しない

就職できない無能ゴミクズなど存在しない

本記事では就職できない人が『無能』『ゴミクズ』と言われる本当の理由を考察しました。

就職できないからといって無能ゴミクズではないことを理解していただけたかと思います。

ハッキリ言って、『無能』とか『ゴミクズ』と言ってくるヤツらの評価なんて気にするだけムダです。

自分のすべきことに集中していれば、周りの雑音なんて気になりません。

子供のころ好きなゲームをやっているときは、何もかも忘れて集中できましたよね?

ゆうや
これと同じで、自分の人生に集中して生きていれば、『無能』とか『ゴミクズ』と言ってくるヤツらの評価なんて気にならなくなりますよ。

この記事を読んでくれたあなたが、自分らしい人生を生きられることを願って、本記事を終えたいと思います。

ゆうや
就職活動はシンドイですが、1年後には良い思い出になってるはずです。だからもう少しだけ頑張ってみてください。

ここで諦めてしまったら、それこそ無能ゴミクズです。

それでは!

この記事で紹介したリンクまとめ
JAIC(ジェイック):全国18000社ある就職支援会社のうち、わずか42社しか認定されていない職業紹介優良事業者
YouTubeチャンネル登録者100万人超えのインフルエンサー『両学長』がオススメし、人気急上昇の優良転職サイト。
第二新卒エージェントneoスタッフが訪問済みの企業のみを紹介している。
初回の面談を最大2時間してくれる充実のサポートが売りであり、1人あたり平均10時間の手厚いサポートをしてくれるので安心して就職活動ができる。
ウズキャリ第二新卒日本で唯一キャリアカウンセラーの9割が元既卒・第二新卒。
離職率/労働時間/社会保険の有無/雇用形態などで、きびしい基準を設けており全ての企業に訪問して基準を満たしているかを確認している。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
就職成功に欠かせない3つのサービス

ぼくが転職にこだわったのが次の2つです。

    • 土日祝日が休みで年間休日がおおい職場

    • 残業が少なくて副業や趣味に時間をつかえる

「でも、こんな都合の良い求人なんてあるわけないよな…」と思っていましたが、これから紹介する転職サイトを見つけてから、すぐに理想の求人と出会えました。

なぜなら転職サイトでは非公開求人という、ハローワークなどではゼッタイに見つけることができない求人を紹介しくれるサービスがあるからです。

ぼくが、ひとりでも転職を成功させることができたのは、間違いなく以下の転職サイトのサポートがあったからです。

苦しいときもツライときも親身になって相談に乗ってくれるのでゼッタイに利用してほしいサイトです。




転職経験者を対象にしたアンケートによると、登録した転職サイト・エージェントの社数は「2社」という回答がもっとも多く、33.1%を占めていました。

「3社」は26.1%。「1社」と答えた人は全体の26.6%でした。

引用元:リクルートエージェント

「今すぐ転職するわけじゃないし‥」という人も、前もって登録だけしておくことで、必要なときに、すぐ行動開始できるので事前に登録しておきましょう!

運営者

ブロガー【経歴】大卒ニート ▶︎警察官2年で退職 ▶︎20代で転職6回 ▶︎ 短期離職3回 ▶︎ 2020年4月に上京 ▶︎ 当サイト設立 ● 社会不適合者 ● 北海道出身の29歳

タップできるよ

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

北海道〜東北地方

北陸〜甲信越地方

関西〜近畿地方

東海地方

四国地方

中国地方

九州〜沖縄地方

目次