【令和】ガチでおすすめの転職エージェント10選

仕事できないから辞めるのは逃げではなく最強のソリューションである

仕事できないから辞めるのは逃げではなく最強のソリューションである
シンジくん

仕事できないから辞めるのは逃げだよな…!
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ!!!

ゆうや

いや、さっさと逃げましょう!!

どうも、ゆうやです。

ボクは20代で5度の転職を経験しています。

この経験から言わせてもらうと、仕事できないから辞めるのは逃げではないです。

もちろん無計画に転職を繰り返すのはNGですが、うまくいかなかった原因を分析し、次に生かせば必ず天職にであえます。

むしろ、仕事できないから辞めるという行動は最高のソリューションです。

ではどうすれば天職に巡り会えるのか。

本記事で徹底的に解説していきます。

向いてない仕事をしていて、今すぐ逃げ出したいと考えている方は参考になさってください。

目次

仕事できないから辞めるのは逃げではない7つの理由

仕事できないから辞めるのは逃げではない7つの理由

人生は思っているよりも短い

人生は思っているより短いです。

1日8時間働くとすると、1日のうち3/1は会社で過ごすことになります。

1日のうち3/1を占める時間を「逃げたい」と思いながら働くなんて地獄ですよね。

そんな心のSOSを無視し続けると、仕事だけでなく人生から逃げたくなります。

生きるために仕事しているのに、仕事が原因で死にたくなるなんて悲しすぎです。

ぶっちゃけ働かなくても生きていける

親ガチャや上司ガチャという言葉がありますが、日本に生まれた僕たちは、国ガチャで大勝ちしています。

なぜなら、日本国民は日本国憲法第25条で

“健康で文化的な最低限度の生活を送る権利”

を持っているからです。

ようするに

贅沢はできないけど、それなりの生活は保証するよ〜!!

ってことです。

健康で文化的な最低限度の生活を保証するのが生活保護です。

高級品の所有はできませんが、ギャンブルや酒・タバコ、ペットの飼育も認められています。

生活保護を貰うことは、恥ずかしいことでも、隠すことでもないです。

日本国民なら誰でも貰う権利があるので、働けないときは積極的に利用しましょう。

失業保険を最大2年6ヶ月もらえる

失業保険と社会保険給付金を組み合わせると、最大2年6ヶ月失業保険をもらえます。

ただし制度がわかりにくく、実際に受給している人はほとんどいません。

制度が複雑でわかりにくいのは、多くの人が失業保険を長期間受給すると、国にとって都合が悪いからです。

そこで以下の記事で、なるべくわかりやすく解説しました。

▶️失業保険を2年6ヶ月もらう方法|ツラい仕事はさっさと辞めよう!

失業保険を2年6ヶ月もらえれば、人生を変えるために十分な時間を作れます。

ゆうや

時間があれば副業を始めたり、転職に役立つスキルを取得できるよね!

仕事なんて腐るほどある

統計局が令和3年6月1日に実施した調査によれば、国内には約178万社の法人があります。

なので仕事できない人はさっさと辞めて、自分に合った職場を見つけた方が良いです。

でも転職するなんて怖いよ〜

と思うかもですが、総務省統計局の調査によれば、2019年の転職者数は”過去最高”の351万人

さらに2021年の「社会人の転職に関する調査」では、20代の2人に1人は転職を経験していることが判明。

世はまさに“大転職時代”ってわけです。

仕事できないのは今の仕事が向いてないだけ

『人には人の乳酸菌』

というCMのワンフレーズと同じように、人それぞれ向いてる仕事があります。

なので今の仕事で成果が出ないからって、落ち込む必要はありません。

仕事は何度諦めてもOKですが、自分の可能性は諦めたらダメです。

でも転職を繰り返したらさすがにマズいよね??

はなちゃん

そんなことないよ!

何度転職してもコツさえつかめば、かんたんに転職先を見つけられます。

転職のコツは以下の記事にまとめているので参考になさってください。

▶️転職回数が多い人でも即採用の理由7選

うまくいかない方法を見つけただけ

失敗なんかしちゃいない。 うまくいかない方法を七百通り見つけただけだ

トーマス・エジソン

この言葉にもあるように、この世に失敗など存在しません。

仕事ができないのも、たまたま向いてない仕事に出会っただけ。

次は同じ失敗をしないように、戦略を立てて職場を選べばOKです。

苦手なことは他人に任せればいい

世の中に完璧な人などいません。

たとえば元メジャーリーガーのイチローさんは、バスケが下手です。

このように人には得意・不得意があります。

苦手なことを克服するのも良いことですが、人生は短いです。

それなら得意なことを伸ばして、苦手なことは他人に任せた方が良いです。

なので、できない仕事からは逃げてOK。その代わり自分の得意分野では頑張りましょう。

『仕事できないから辞める!』と逃げる前にすべきこと

『仕事できないから辞める!』と逃げる前にすべきこと

ここまでお話したとおり、仕事できないから辞めるのは逃げではありません。

しかし何も準備せずに逃げると、大変なことになります。

ここでは仕事から逃げる前にすべきことをお伝えします。

3ヶ月分の生活費を確保

転職が決まるまでの期間は、平均2.1ヶ月と言われています。

参照:転職活動の期間は平均どれくらい?必要な準備や成功のポイントは?

なので3ヶ月分の生活費があると、安心して転職活動に専念できます。

はなちゃん

貯金ないけど、今すぐ辞めたいんだよおお!!

という人は、転職エージェントを活用してみるといいです。

たとえば、JAIC(ジェイック)というエージェントなら申し込みから約2週間で内定をGETできます。

ゆうや

ボクもJAIC(ジェイック)を利用して転職活動したよ!

JAIC(ジェイック)は両学長の動画でもオススメされている東証一部上場企業です。

はなちゃん

安心して利用できるのも嬉しいポイントだね!

▶️JAIC(ジェイック)公式サイト

自分の強み・弱点を知る

『仕事できないから辞める!』

と勢いで辞めるのもアリですが、その前に自分の強み・弱みを知っておきましょう。

悩む人

自分の強み・弱みがわからない状態で転職しても、同じことを繰り返しちゃうもんね。

ゆうや

過去のボクは自分の強み・弱みを知らなかったので、20代で5度転職しました。

当時の僕はポケモンで言えば「ほのおタイプ」なのに「みずタイプ」に挑み続けるような、ムチャな転職を繰り返していました。

このようなムチャな転職をしないためにも、自分の強み・弱みを知ることは大切なんです。

関連記事:【20代】転職しまくり転職回数5回になった男の末路【なんとかなる】

できれば在職中に転職先を探す

仕事を辞めてからの転職活動だと判断を焦り、ブラック企業に入社することがあります。

なので、よほどのことがなければ在職中に転職活動をし、転職先が決まってから退職したほうがいいです。

それでも、今すぐ仕事を辞めたいんだよおお!!

そんな人は以下の記事を参考にしてみてください。

仕事を辞めてから転職するデメリットについて解説しています。

関連記事:【体験談】転職は辞めてからでOK?【転職5回のプロが語る】

仕事から逃げたい人におすすめのサービス

ここでは仕事から逃げたい人におすすめのサービスを紹介しています。

すべてボクが実際に使ったサービスです。

ポジウィルキャリア

ポジウィルキャリアは20-30代の利用者数No.1のキャリア相談サービス。

『今の会社でいいのかな』 『やりたいことが見つからない』

という悩みを抱えている方にオススメです。

実際にボクも利用しており、

仕事が向いてなさすぎて辞めたい。でもやりたいこともない。

という悩みを相談しました。

相談前は『人生このままでいいのかな』とぼんやりと悩んでいましたが、相談から2ヶ月後、やりたい仕事に出会うことができました。

やりたいことが見つかってからは、人生が一気に楽しくなり、朝起きるのが楽しみになりました。

仕事から逃げたいけど、やりたいこともない…。

という悩みを抱えている方は、ぜひ一度無料カウンセリングを受けてみるといいですよ。

20代-30代の相談実績No. 1

45分の無料相談実施中!!

ジェイック

JAIC(ジェイック)は、全国18000社ある就職支援会社のうち、わずか42社しか認定されていない職業紹介優良事業者です。

72項目に及ぶ国の審査基準に合格しており、東証一部上場企業でもあるため、安心して利用できる数少ないエージェント。

実際にボクも利用しており、今働いている会社はJAIC(ジェイック)に紹介してもらいました。

\ 就職成功率81.1%

完全無料で利用できます。

辞めるんです

辞めるんです」は退職代行サービスです。

最大の特徴は、料金の後払いが可能なところと、弁護士が監修していることです。

悪徳な退職代行に依頼すると、料金を支払っても退職できなかったり、トラブルに巻き込まれることがあります。

しかし「辞めるんです」では、このようなリスクがありません。

実際にボクも利用しましたが、手厚いサポートを受けられたので大満足でした。

『仕事から逃げたいけど退職を言い出せない…』

とお悩みの方は、まずは相談だけでもしてみるといいですよ。

▶️「辞めるんです」公式サイト

戦略的撤退なら何度してもいい

戦略的撤退なら何度してもいい

戦略的撤退とは

全体の戦況を不必要に悪化させず、長い目で見て勝利を得るために、戦術的には不利であっても一旦撤退すること。
一般的にも、態勢を立て直すためにとりあえず逃げることを指して用いられる。

ピクシブ百科事典

ようするに、好きな子にアプローチしたけど、好意がなさそうだから諦めるのと同じです。

仕事もこれと同じ。3年頑張ってもダメそうなら、戦略的撤退をしましょう。

関連記事:3年働く本当の意味|仕事は3年耐えるべき?

まとめ:仕事できないから辞めるのは逃げではなく最強のソリューションである

まとめ:仕事できないから辞めるのは逃げではなく最強のソリューションである

今回は、仕事できないから辞めるのは逃げではない理由をお話しました。

しかし、あなたが仕事から逃げたいのは別に理由があるかもしれません。

たとえば以下のような理由ですね。

  1. 自己評価が低い
  2. 業務遂行への不安
  3. 周囲との比較
  4. 失敗への恐怖
  5. 将来への不安

もしこれらの理由で仕事から逃げたいと感じているなら、この記事で紹介した内容とは別のアプローチが必要です。

詳しくは以下の記事で解説しているので、参考になさってください。

▶️仕事から逃げたいのは無能な証拠?原因と解決策!

というわけで、今回は以上です。

向いてない仕事はさっさと見切りをつけて、心の底から楽しいと思える仕事を探しましょう。

ではでは(^^)/~~~

この記事で紹介したサービス

  1. ポジウィルキャリア:キャリア相談サービス。20〜30代相談実績数No. 1。
  2. JAIC(ジェイック)書類選考なしで優良企業約20社と面談できる転職エージェント。
  3. 辞めるんです:退職代行サービス。料金の支払いは退職成功後なのでノーリスクで利用できる。

こちらの記事もおすすめです

仕事できないから辞めるのは逃げではなく最強のソリューションである

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
就職成功に欠かせない3つのサービス

ぼくが転職にこだわったのが次の2つです。

    • 土日祝日が休みで年間休日がおおい職場

    • 残業が少なくて副業や趣味に時間をつかえる

「でも、こんな都合の良い求人なんてあるわけないよな…」と思っていましたが、これから紹介する転職サイトを見つけてから、すぐに理想の求人と出会えました。

なぜなら転職サイトでは非公開求人という、ハローワークなどではゼッタイに見つけることができない求人を紹介しくれるサービスがあるからです。

ぼくが、ひとりでも転職を成功させることができたのは、間違いなく以下の転職サイトのサポートがあったからです。

苦しいときもツライときも親身になって相談に乗ってくれるのでゼッタイに利用してほしいサイトです。




転職経験者を対象にしたアンケートによると、登録した転職サイト・エージェントの社数は「2社」という回答がもっとも多く、33.1%を占めていました。

「3社」は26.1%。「1社」と答えた人は全体の26.6%でした。

引用元:リクルートエージェント

「今すぐ転職するわけじゃないし‥」という人も、前もって登録だけしておくことで、必要なときに、すぐ行動開始できるので事前に登録しておきましょう!

運営者

ブロガー【経歴】大卒ニート ▶︎警察官2年で退職 ▶︎20代で転職6回 ▶︎ 短期離職3回 ▶︎ 2020年4月に上京 ▶︎ 当サイト設立 ● 社会不適合者 ● 北海道出身の29歳

タップできるよ

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

北海道〜東北地方

北陸〜甲信越地方

関西〜近畿地方

東海地方

四国地方

中国地方

九州〜沖縄地方

目次