はじめまして、26歳で無職の時に上京したゆうやです。
僕は学歴も職歴もないパッとしない無職の26歳でしたが、上京して仕事を見つけることができました。
本記事では僕の実体験をもとに、仕事決まってない状態で上京しても大丈夫な理由を説明していきます。
この記事を読めば無職でも上京できることがわかりますよ。
はじめに結論
ベストなのは仕事を決めてから上京することです。
しかし20代なら仕事が決まってない状態で上京しても大丈夫です。理由は3つあります。
- 学歴・経験不問で就職できる
- 上京支援サービスを利用できる
- 東京は保証人不要で契約できる賃貸も多い
以上3つの理由から、20代は仕事が決まっていない状態で上京しても大丈夫です。
上京支援サービスはネットビジョンアカデミー
を、学歴や経歴不問で就職するならジェイックや第二新卒エージェントneo
、ウズキャリを使えばOKです。
保証人不要で契約できる賃貸を探すならイエプラを利用すれば問題なく賃貸を契約できます。
僕が26歳で上京したときは、ジェイックと第二新卒エージェントを利用し、わずか1ヶ月で5個の内定を獲得しました。
いずれのサービスはすべて完全無料です。まずは相談だけでもしてみてはいかがでしょうか。
では前置きはここまでにして本題に入ります。
目次
仕事決まってない無職が上京しても大丈夫な理由
先に結論を言ってしまいましたが、仕事決まってない状態でも20代なら上京してOK。
理由は以下の3つです。
- 学歴・経験不問で就職できる
- 上京支援サービスを利用できる
- 東京は保証人不要で契約できる賃貸も多い
それぞれの詳しい内容を以下で説明していきます。
学歴・経験不問で就職できる
20代なら学歴・経験不問で就職できるので、仕事が決まってない状態で上京してもOKです。
ただし大企業は学歴や経歴を重視するため例外です。
ご存知の通り、日本は深刻な少子高齢化で、2030年には全人口の約30%が65歳以上の高齢者になると言われています。
このため多くの企業が労働力不足に悩んでいます。日本商工会議所の調査によれば中小企業の約7割が人手不足と回答。
つまり中小企業に絞って就職・転職活動すれば内定をもらいやすいです。
ちょっと待ってください。たしかに中小企業に狙いを絞れば内定をもらいやすいです。
しかし中小企業は大企業のように労働環境が整備されていないことが多いです。
なので何も考えず中小企業に入社すると、ブラック企業で人生を消耗するハメになります。
ブラック企業を排除しているエージェントを活用するといいよ!!
たとえばジェイックや第二新卒エージェントneo
、ウズキャリは中小企業の求人を多く扱っており、ブラック企業を徹底的に排除しています。
なかでもジェイックは全国に約40社しかない職業紹介優良事業者に認定されており、東証一部上場企業です。
このように、信頼できるエージェントを使うことが中小企業への転職を成功させるコツです。
でも中小企業って給料とか福利厚生が良くないんじゃないの??
そんなことはありません。中小企業でも大企業なみにホワイトな企業も多いです。
ただネームバリューがないため、求人を出しても人目につかず、知られていないだけです。
中小企業の求人をいくつかチェックしてみると、イメージがガラッと変わるはずです。
あわせて読みたい
中小企業に就職するのが恥ずかしいと思ってる人は視野が狭すぎる
中小企業に就職するの恥ずかしなあ…。 このように思っている人は多いかと思います。 たしかに大企業に入社するために勉強や部活を頑張ったのに、中小企業にしか就職でき…
あわせて読みたい
【2025年版】47都道府県別・おすすめ転職エージェントまとめ|ニート・フリーターから正社員へ
地方での就活が難しすぎる…」「自分の県には求人が少ない気がする…」 そんな不安を抱えている、20代のニート・フリーター・既卒の方へ。この記事では、全国47都道府県ご…
あわせて読みたい
【炎上】ジェイックの飛び込み営業の真相【2024年最新】
ジェイックに参加しようか考えいているけど、過去に炎上しているらしい…。参加するのやめておこうかな。 上記はジェイックを利用しようとしている人によくある悩みです…
上京支援サービスを利用できる
ここでは知る人ぞ知る人気サービス「ネットビジョンアカデミー」
を紹介します。
ネットビジョンアカデミー
はエンジニアを養成するスクールで、32歳までなら学歴・経歴不問で無料利用できます。
オンラインでも利用できますが、希望者には最大2ヶ月無料でシェアハウスを
提供しているので、対面でも講義を受けられます。
またニートやフリーターの利用者が多いにもかかわらず、ネットビジョンアカデミー
の就職率が98%なのは手厚いサポートがあるからです。
向き不向きはあるものの、エンジニアになれば年収1,000万円も夢じゃありません。
僕の友人は高卒のエンジニアですが、エンジニアに転職し28歳で800万円稼いでいます。
ここまでの話を聞いてエンジニアに興味を持った人は、ネットビジョンアカデミーの無料説明会に参加してみるといいですよ。
しつこい勧誘もないので、気軽に相談してみるといいです。
▶️ネットビジョンアカデミー公式サイト
東京は保証人不要で契約できる賃貸も多い
仕事決まってないのに上京したら賃貸を契約できないのでは??
と思うかもですが、そんなことはありません。
日本は少子高齢化によって『空き家問題』が深刻です。
このため保証人不要で借りられる物件が増えています。
もちろん保証人のいる人のほうが、良い家を見つけやすいですが、保証人不要でも問題ありません。
僕は保証人がいませんでしたが、イエプラに保証人不要の賃貸を紹介してもらい上京しました。
またイエプラはオンラインで内見できるため、交通費や時間の節約にもつながります。
無料で利用できるので、相談だけでもしてみるといいでしょう。
参考までに僕がイエプラを利用したときのスクショを以下に掲載しておきます。
▶️イエプラ公式サイト
仕事決まってない状態で上京する人におすすめの職種
仕事決まってない状態で上京する人におすすめの職種は以下2つの条件を満たすものです。
そして、これらを満たす職種はITエンジニアと営業職の2つです。
理由を説明していきます。
ITエンジニア
現在、日本のITエンジニアは深刻な人手不足です。
経産省の調査によれば2030年にはIT人材が最大78万人不足すると言われています。
このため20代であればポテンシャルを見込んで採用してもらえることが多いです。
厚生労働省の調査によれば、情報通信業は約4割の会社に転職者がいることがわかっています。
実際、僕の友人は高卒にもかかわらずエンジニアに転職しており、28歳で年収800万円稼いでいます。
向き不向きはあるものの、エンジニアはリモートワークなどもできるため、働き方の自由度も高いです。
目指すのはタダですし、この機会にエンジニア転職を目指してみてはいかがでしょうか。
▶️未経験からIT業界に転職できるサービスまとめ
あわせて読みたい
未経験でもIT業界に転職できる!知っておきたいサービスを無料・有料に分けて紹介
この記事は未経験からIT業界に転職したい人に向けて書きました。 日本のIT人材は深刻な人手不足なので、未経験を歓迎している企業が多いです。 しかし月80時間以上の残…
営業職
営業職は、学歴や経歴関係なく就ける職種です。
エンジニアと同じく、向き不向きはあるものの、営業職としてキャリアを積み上げれば、一生食いっぱぐれません。
ただし学歴・経歴不問で就けるためライバルが多く、競争も激しいです。
また社員を駒のように扱うブラック企業も多いため、企業選びは慎重に行う必要があります。
営業職を目指す方は、自分で求人を探すのではなく、転職エージェントに紹介してもらうようにしましょう。
先に紹介したジェイックや第二新卒エージェントneo
、ウズキャリはブラック企業を排除しているので、安心して利用できます。
仕事決まってない状態でも20代なら上京して大丈夫
ここまで読んでもらってわかるように、仕事決まってない状態でも20代なら上京して大丈夫です。
もちろん仕事を決めてから上京するのがベストですが、そうでなくても20代なら問題ありません。
上京するか迷って無駄に歳を取るくらいなら、とりあえず上京して退路を経つのも悪くない選択です。
少なくとも僕は、追い込まれないと行動しないタイプなので、あえて無職で上京し、やらなければいけない状況を作り出しました。
あわせて読みたい
とりあえず上京してもなんとかなる!東京生活を楽しむコツ3選
とりあえず上京したいンゴ!! このようなお悩みにお答えしていきます。 はじめまして、北海道からとりあえず上京したゆうやです。 今回はとりあえず上京したい人に向け…
人生は20代で決まる
アメリカの心理学者メグ・ジェイ氏が書いた著書「人生は20代で決まる」をご存知でしょうか?
リンク
この本はタイトルの通り、人生が20代で決まる理由を解説しています。
たとえば生涯年収や将来のパートナーなどは、20代で決まると言われています。
またキングコングの西野 亮廣さんも「20代で生まれた差は一生かけても取り返せない」と言っています。
たしかに20代で頑張れなかった人が、30代になってから人が変わったように頑張れるはずありません。
なので20代のうちにガンガン行動すべきです。
なんて悩んでいる時間はもったいないです。細かいことは上京してから考えればOKです。
まとめ
今回は仕事が決まってないけど上京しても大丈夫?という疑問にお答えしました。
この疑問に対する僕の回答は『20代なら問題ないからガンガン行動すべき』です。
ネットビジョンアカデミー
を使えば2ヶ月無料のシェハウスを借りれますし、ジェイックや第二新卒エージェントneo
、ウズキャリは学歴・職歴不問で就職支援してくれます。
イエプラを使えば保証人不要の賃貸も探せますし、上京しない理由はないです。
仮に上京して後悔しても、地元に戻れば済むだけの話です。
20代なら失敗しても死ぬわけじゃないので、フットワーク軽くガンガン行動していくべきです。
というわけで今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました!!
あわせて読みたい
無職・貯金なしが上京する方法9選!東京に安く住むには?
上京したい無職です。貯金がなくても上京できますか? このようなお悩みにお答えしていきます。 はじめまして、ゆうやです。 この記事を書いている僕は、26歳の無職でし…